明日は恐ろしい下げが待っている!大荒れの日経平均

Contents
明日はマイナス500~600円からスタート!
日銀短観もあまり芳しくないことと、米中の関税問題が長期化することから売りが大量に出ていることから日経先物はかなりの下げを示しております。昨日の日経先物CMEがマイナス600円を超える下げになることから、すべての銘柄が大幅な下げになると思われます。買いで持っているひとは寄成で逃げた方がいいと思います。
かなり大きいロスカットになりますが、また下げたら買って損失を取り戻せばいいだけの話です。ロスカットは一時的に落胆の念が広がりますが、人間は忘れる動物なので、すぐに忘れるものです。
重要なのはそれ以降どうするか考えるべきです。それが大きな利益を生み出す第一歩です。
21000円まで踏ん張れるかどうかがカギ!
チャートで見てみると25MAすれすれで下げ止まっております。どうなるかは難しいですが、下がる可能性の方が大きいかと思います。

本格的な下げは21000円を切ってから
ただ、CMEもマイナススタートから始まるので、上がる可能性は低いかと思います。ポイントとなるところは昨日の投稿でもお知らせした通り、21000円を割ってくれば、下げに転じるということです。21000円は75MAが迫っていること、区切りの良い数値であることから、空売りが入ってくる可能性が高いです。そうなると20000円台まで行くと考えられます。
本格的な下げ相場へ行くのか
ニューヨークダウが続落で世界市場は波に飲み込まれる
一つ気になるのが、出来高が異常に高くなっているということです。この状態ですと出来高を伴って値が上がっているので、明日も上がることが多いですが、現在のCMEを見てみるとマイナスであることから、明日はマイナスで終わることも十分あります。
昨日でも投稿した通り、短期で勝負した方がいいかもしれません。おそらく前営業日に比べマイナス500~600円からスタートすると思われます。
将来的に上げるためには22000円を抜く必要がある
明日はどうなるかわからないが明日早朝のCMEを確認するといいかもしれません。
明日下げるのであれば、直近で75MA付近の20500円程度まで下げられますが、上げは22000円まで行くかと思います。しばらくは20500~21500円をうろうろするような難しい相場になると考えています。※ダウ理論からの考えから
今週の買い候補
買い候補:9466 アイドマMC
長期投資としてアイドマMCがいいのではと考えています。75MAで下降相場の終了を迎えつつあることと、底値圏から抜けているということで長期投資として買いでいいのではないか考えています。
ここではまず、505円で300株買いを入れて、そこから初動で上昇したら300株で買いを入れていくということでドルコスト平均法で行くのがいいでしょう。
→今日、下げに転じました。まだ上げの力が弱いので、買いが入らないとすぐに振り落とされます。ころはよくあることなので、下がったかと言ってすぐにロスカットはしない方がいいかもしれません。
ロスカットを入れる場合は464円で入れてください。(直近の最安値)
【9466 アイドマMC 日足】
今日のアイドマMCは日経平均に連動して、上がりました。長期的にみると上がると思われますが、日経にも連動されることもあるので、気長に待つといいでしょう。この銘柄はあくまでも長期での買いなので、短期で利益を狙うなら、ジャスダックやマザーズなどの銘柄で勝負するといいでしょう。
注目すべきは抵抗線である530円が現在までの区切りであり、これを抜いてくるのであればかなり強い買いとなってくる可能性が高いです。ここを抜いたら買いで入っていくのも手かもしれません。
ここも下がると思われます。買いますかロスカットするか吟味したいと思います。